地域とともに90年
済生会鹿児島病院は,このたび開設90周年の節目を迎えることができました。
これも,ひとえに長年にわたり温かい御支援、御協力をいただいてきた地域の皆様をはじめ、
関係行政機関、医療機関、福祉施設など、当院に関わっていただいた全ての方々のおかげ
であり、心から感謝申し上げます。
当院は、昭和5年12月1日に、内科・外科・小児科・皮膚泌尿器科の4科、5床の「恩賜財団
済生会鹿児島診療所」として現在地(鹿児島市南林寺町)に開設しました。戦災で一時焼失した
ものの昭和22年に再建し、昭和23年に病床22床の「鹿児島病院」になりました。
現在7科70床で、全国に80余りある済生会病院の中では小規模ですが、これまでの間、
時代の要請に応えて診療機能の拡充等を行いながら、「救療済生」の済生会精神に則り、地域
の人々の健康を守り、福祉に貢献してまいりました。
私たち済生会鹿児島病院に勤務する職員一同は、開設90年を機に、歴史の重みを感じながら、
今後とも、思いやりの精神で患者様のニーズに応える良質な医療を提供していきたいと決意を新た
にしています。
今後急激に少子高齢化が進む中、来るべき開設100年に向け、地域の皆様から信頼され、
愛される病院であり続けられるよう、職員一丸となって一層の努力を続けてまいります。
皆様の御理解,御支援をよろしくお願いいたします。
令和2年12月1日
|
 |
 |